· 

生地は川もたくさん

 

皆さま、こんばんは。

 

 

黒部の川といえばなんといっても第一級河川・黒部川。ですが街中には小さな川もたくさんあります。そこここで湧水がある生地なので、川の水も綺麗なところが多いです。

その小川。今、水草がモフモフです。

 

会社の近所の川。

 

 

おそらくこれはキンギョソウでしょうかね?

時期になると小さな白い花が咲くんですけど、いつだったかなー…

花はまだですが、瑞々しい緑色がいいですね。水槽に入れたら良いアクアリウムができそうです!

その辺の浜に落ちてる流木と組み合わせて作ってみたいものです。

 

 

 

 

たくさん生えている水草ですが、橋の下には生えない様子。

やはり日陰だから?

 

 

 

川ではカルガモちゃん達も泳いでいるのですが、カメラ片手に近づくとガアガアいいながら逃げていきました。素早い。

カルガモはなかなか近づけません。

サギはカルガモよりも近づける。気がする。